-
「花文深鉢」小嶋亜創
¥6,480
SOLD OUT
長野県で田畑を耕し自給自足をしながら作陶に励む半農半陶の作り手。 日本、朝鮮、アジアの古陶磁を手本とし、独学で日常使いの器を作り上げている小嶋さんの鉢。おうどんやラーメンのどんぶり鉢にもいかがでしょうか。 直径約20㎝ 高さ約8cm。小嶋さんの作品の問い合わせはinfo@gallery-kan.comまで。
-
「唐草文鉢」小嶋亜創
¥2,700
SOLD OUT
長野県で田畑を耕し自給自足をしながら作陶に励む半農半陶の作り手。 日本、朝鮮、アジアの古陶磁を手本とし、独学で日常使いの器を作り上げている小嶋さんの鉢。取り皿にもいい大きさです。 直径約15㎝ 高さ約5cm。
-
「鉢」小嶋亜創
¥2,700
SOLD OUT
長野県で田畑を耕し自給自足をしながら作陶に励む半農半陶の作り手。 日本、朝鮮、アジアの古陶磁を手本とし、独学で日常使いの器を作り上げている小嶋さんの鉢。直径約15㎝ 高さ約5cm。
-
「唐草文鉢」小嶋亜創
¥4,860
SOLD OUT
長野県で田畑を耕し自給自足をしながら作陶に励む半農半陶の作り手。 日本、朝鮮、アジアの古陶磁を手本とし、独学で日常使いの器を作り上げている小嶋さんの鉢。直径約22㎝ 高さ約5cm。