






1/7
「みすず細工 岡持ち」村木光郎
¥38,880 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
松本 村木光郎さんの岡持ち。みすず細工とは、割竹を編んで作る生活用品のことです。原料となる篠竹(しのだけ)の別名がみすず竹であることからみすず細工の名が生まれました。明治期に生産のピークを迎え、アメリカなどにも盛んに輸出されたそうですが、最後の職人さんが2009年に亡くなり、一旦は伝統が途絶えたかたちとなりましたが、2011年に松本市によって伝統を再生し保存していくプロジェクトが始められていて活動が続けられてます。
行李や文庫、ざるなどの生活用品が作られ、民藝の柳宗悦の著書でも紹介されています。 縦約22㎝ 横約44㎝ 篭の部の高さ約20㎝ 取っ手高さ約22㎝
-
レビュー
(14)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥38,880 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品